バジル畑
こんにちは、久米島歴もうそろそろまる4年、TAKOTAKOです。
先日、バジル畑にお邪魔ましてきました
バジルだらけです~
とってもいい香りです~
つぼみのところが伸びてきたコたちは出荷できないそうで、
つぼみが伸びてきてるコたちを沢山沢山頂いてきました
このコたち、芽が長く出てても、全然普通にいい香りです~
出荷できないのはもったいない感じです。。
芽の長いコたち、上の方をいただいて、そのままダンボールに入れていったらあっとゆうまにいっぱいに
あまりにも沢山になったので、頂いたバジルたちは友人たちに配ってきました♪
みんなとっても喜んでくれました
うちではバジルペーストを作りました
マジックブレッドを使って作ったのですが、なかなかマジックブレッドはこの手の作業は苦手なようで、葉が大きいのがちらちら。
でも味には支障ないので♪
作っておいたらいろいろな食べ方ができるので嬉しいです
聞いた話によると、葉っぱをレンジでチンして乾燥させると、ドライになって長持ちするとか。
その場合は、葉が黒くならないようにずっと様子を見てないといけないそう。
電子レンジは電磁波で食べ物の栄養素を破壊するという話もありますが、
その時に何を重要視するか、次第でしょうかね。
バジルを沢山扱ったあとは、
手から美味しそうな香りがしてました
リラクゼーション ONENESS〈ワンネス〉より お知らせ
NEW OPEN記念 全コース 50%OFF 3月末まで
思いつきキャンペーン
畑仕事お疲れ様コース
60~90分 2000円(内容はご希望に合わせます♪) 4月半ば頃まで
また、そのうちなにか思いついたらキャンペーンをするつもりです♪
関連記事