Beauty-Kセッション感想

TAKOTAKO

2013年04月26日 18:57

先日、昨年から習い続けてきたBeauty-K



キネシオロジー フォー ビューティー、の講習が一通り終了しました。






簡単ではないです・・・まだまだ先が長いです。



まずは、モニター募集の前に、練習相手になってくれる方を募集させてください



ご興味のある方は、メッセージでも、お電話でもご連絡いただけるとありがたいです



講習を終えた次の日、練習セッションは受けているけど、Beauty-Kとしてのセッションは受けたことがなかったので、受けてみました。



筋肉反射で、潜在意識のストレス確認、、、、



やっぱり、それが来たかぁ~、それだよね、、、という内容。



自分にとっては軽くはないストレスを扱うので、精神的には疲れました・・・



その事を考えると、どうやら右目が斜視になるそう。



そして更に、頚椎、胸椎のいろんなところが歪むそう。



そのストレスについて話しながら、骨格の調整。これは痛かった~



そして、その時はカイロの技を使っていたそうで、習って簡単にできるものではない感じ。



過去の楽しかった思い出が多すぎて未来が見えてなかったそう。



確かに、仕事のことは楽しく考えているけど、プライベートではずっとうじうじ気味・・・



それを外に出さないようにしていた感じ。



セッションが終わって、クビ、肩周りが、なんか、取れたような軽い感じ



重い内容を扱って、すっきり、さっぱりした~!とは言えませんが、



少しずつ、少しずつ、切り替える準備が出来てきた感じ。



そうそう、昨日、一昨日、とメガネが疲れる感じでした。



違和感を感じて、今日は眼鏡屋さんで視力検査をしました。



両眼0.1なかったのですが、なんと、右目が0.2に!



見たくない問題があると視力が低下していくとは聞いたけど、



直視すると、ちょっと回復してくるのでしょうか。



ちなみに、このセッションは1時間程。



これは、講師、斉藤慶太さんだからできることです。



私は、カイロ技はできないし、筋肉反射を取るのも時間がかかるので、



2時間はかかると思います。



とゆうか、2時間で終われるようにしたいです。



自分自身も、きっちりストレスの原因と向き合いながら、



来てくださる方が、しっかりストレスと向き合えるような、



ちょっとしたお手伝いができるように、技術を磨いていきたいです。



だいぶ、言葉足りなく、うまく伝わらない内容になってしまったと思いますが、



最後まで読んでいただいて、ありがとうございました



関連記事