2013年08月17日
はての浜BBQ&キャンプ
HP / ご予約・お問合せ(HPからも出来ます)
水不足な久米島、雨乞いの儀式以降、少しずつ雨が降っております


今日は夏休み日記、な感じのプライベート記事です。
久米島に来たら、必ずここはいくでしょ、というポイント、『はての浜』

先日はその、はての浜にてBBQをしてそのまま一泊してきました

水道もなく、トイレ・・・は一応あるけどなんとなく使いたくないはての浜、
夜は夏でも冷えるとの事で、どんな感じかドキドキ・・・

夜暗くなる前に海でシュノーケル

しましたが、夜は泳いでる魚が少ないのですね。
でも、ぬる~い水で、人が少ないビーチで、とっても気持ちいいです

暗くなってからは、ランプの明かりでBBQ
伊勢海老や夜光貝のホイル蒸し、車エビ、たれに使った牛たち・・・
準備万端なお料理にびっくり~
すぐにお腹いっぱいになりました
夜はきれいな月夜
半月だったけど、写真で見ると満月みたいにみえます
遠くの光は、久米島、イーフ辺りの光です。
夜は、流れ星を期待しながら就寝・・・
ちょっと冷えるので寝袋を使いました。
まだ流星群が見れるかなぁ、と期待はしていたけど、
残念ながら、普通の流れ星・・・といっても、普通の流れ星がたくさん見れました
夜中、カサカサ音がしてびっくりして目が覚めましたが・・・
朝起きると、カニやヤドカリの足跡だらけ
メンバーの中には寝ているところをカニに挟まれてしまった人もいたそうな・・・
朝は、さわやかにきれいな日の出もみれました
自分たちだけしかいない砂浜の島でのお散歩は
なんだかとても開放的でした
朝食の変わりにすいかをたらふく食べて、
またシュノーケル
朝はちょっと水温が低く、夜よりたくさんの魚たちに会えました
ちょっと遊んでからは、もう一般のお客様達が来られる時間になり
私たちは撤収・・・
飲んで食べて遊んで、、、の楽しい一泊でした
いずれ、自分に子供が産まれたら、家族で遊びに行きたいなぁ~
なんて妄想をしながら帰宅しました。
紫外線を浴びて、日焼け止めべたべたぬって顔を洗わずの一泊で、
お肌が急に5歳ほど年をとったような・・・
傷んだ肌はサロンでセルフケアをして
ザ・夏休み、な感じの楽しい体験が出来ました~
船長さん、お疲れ様でした
いつか、家族サービスをしてくれることを楽しみにしてます~
久米島で受ける、リラックス体験
リラクゼーションONENESS〈ワンネス〉HPはこちらからどうぞ