【PR】

  

Posted by TI-DA at

2013年12月03日

ぴかぴか海洋深層水

こんにちは。
最近はぽかぽか日和な久米島、
リラクゼーションワンネスたここです。


ワンネスHP /  ご予約・お問合せ(HPからも出来ます)



昨日は、友人とバーデハウス久米島へ行ってきました


ちょっと前まで一週間ほどメンテナンス休館でした。
その間に、プールのお水はいったんすべて流し、
床もキレ~にお掃除して、
新しい海洋深層水を入れます。

そう、メンテナンス休館の後は、
一年で一番、バーデハウスの海洋深層水が綺麗なのです


オーバーフローで常時水が循環しているので、
日頃からキレイではあるのですが、
メンテナンス後は、やっぱり違いがわかります



なんとゆうか、、、

透き通ってる・・・
軽い・・
純度が高い・・・
すっきりしてる・・・


イマイチ、これっ、ってぴったりはまる言葉は見つからないけれど、
とにかく気持ちいいです


なんて気持ちいいんだ・・・・
と思いながら水の中で思うことは、
やっぱりただ一つ・・・


はやくここでWATSU、再開したい~!!!


受ける人はもちろんのこと、させていただく側としても、
とっても気持ちいとゆうか、なんか、至福なひとときが味わえる感じで・・・


なんやかんや会社事情があるようだし、
いろいろうまくやれなかった自分のせいもあるか、、、
とほんのちょっとだけ考えつつ、、、
しょうがないね~、と思いながらも、
水の中で体を動かしていくと、

うん、この海洋深層水でのWATSUの感覚、私の身体はしっかり覚えている

いつ再開できるのかはわからないけど、
いつでも出来るように、たまにバーデハウスに行って、カラダをならしておくのもいいかも


私が久米島に住むことを決めた一番の理由は、
バーデハウスでずっとWATSUを続けたいから

なんです。

それを決めて、一年もせずに退職することになって、
今は期間限定ホテルプールWATSUだけど、
やっぱりあそこの海洋深層水がいい。



来年の元日は、新月だそうです。
新月のお願いはバーデWATSUに決まりだな。


 



あ、今日も新月ですね


屋外ジャグジーから見える最高に海、
そんな景色を見ながら、
またいつかの再開を心待ちにしております

以前受けてくださったお客様も、たくさんお問合せしてくださっているそうで、
きっと、いつかまたセッションで喜んでいただけたらな、って思います。

Simplog 




今久米島に滞在中の皆様、
これから行かれる予定の方、
ピカピカ海洋深層水、お試しくださいませ


(いわゆる、大浴場や銭湯、とは異なります)  

Posted by TAKOTAKO at 00:00Comments(0)watsu

2013年11月19日

移住にご興味のある方へお勧め!

だいぶ寒さは感じるけど、日向はぽかぽかあったかいくて気持ちいいですね晴れ
リラクゼーション ワンネス たこです。


ワンネスHP /  ご予約・お問合せ(HPからも出来ます)



都内で、面白そうなイベントがあるそうです
日本全国のたくさんの離島が集まって、
いろんな離島の移住情報が得られたり、
ワークショップがあったり、物産展があるそうです <


11月23日、24日、
池袋サンシャインシティ 文化会館 3F 展示ホールC
10:00~18:00まで
(24日は17:00まで)

詳しくは、こちらをクリックしてください。

もちろん、久米島も参加してますよ~


ちょうど今日、島の移住者たちにビデオアンケートを撮っていたようで、
わたしもチラっとお話してきました。

いろんなところの情報が得られるなんて、楽しそうです♪
北は、北海道礼文島から、、
(ちなみにここは、私の母の出身地、ウニが最高に美味しいいいところです
南は、沖縄からもたくさんの離島が出ています

島好きの方、
移住に興味のある方、
田舎暮らしに興味のある方、

是非行ってみてください


私も近かったら行ってみたいイベントです
きっと、いろんなところに行ってみたくなるんだろうな・・・



久米島空港からの道いつも、ホッ、っと感じる景色です   

Posted by TAKOTAKO at 17:29Comments(0)

2013年11月14日

2度目のご感想

こんにちは。
イーフビーチ近く、リラクゼーションONENESSたこです。


ワンネスHP /  ご予約・お問合せ(HPからも出来ます)


先月のことになりますが、
Beauty-Kセッション、
2度目を受けてくださった方のご感想をいただきました。

ご観光で来られた方なのですが、
たまたままた久米島に来られることになり、
再度セッションを受けに来てくださいましたニコニコ

以下、そのまま抜粋です。

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆ *:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆ *:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆ *:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

Beauty-Kの2度目の施術を受けた感想です。

今回は自分のストレス要因となっていることに
じっくりと向き合うことになりました。
私の心の中に、無意識のうちに避けてしまう問題があったのですが、
孝子さんとやりとりをする中で、自然と心が開かれ、
素直な感情が湧き出てくるのを感じました。
そして、過去の記憶をたどりながら、今の自分の気持ちを
丁寧にみていくことにより、
自分で納得できる一つの答えを
導き出すことができました。


施術後は、とても満たされた、スッキリとした気分になりました。
同時に、力が抜けて、ホッとした安心感もありました。

今回もとても素敵な体験でした。
どうもありがとうございました。

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆ *:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆ *:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆



私もそうなんですが、
自分の過去のストレスと向き合うのって、
けっこう避けたかったり、
もう忘れたことにしたかったり、、

今現在のストレスでも
イライラを周りのせいにしたり、
何かのせいにしたり、、、

でも、よく聞く話かもですが、
過去と、他人は変えられない、
変われるのは自分だけ


そう思って、ちょっと努力していくことで、
自然と周りも変わっていったり。

Beauty-Kのセッションは、
その、ちょっとの努力を、本来なら、なんとか頑張らなきゃ~~~!!って
ストレスフルに向き合う問題を、ほんとの意味で、
『ちょっと』の努力に変えてくれるきっかけなのかも、って思いました。

しかも、そのちょっとの努力、を
何をどうしたらいいのか、いつの間にか自分で発見して宣言しちゃう!
な、かんじかとパンダ

今日は、なんとなく、
上の赤字の部分を自分に言い聞かせている私です。

頑張りすぎたら疲れちゃうから、
ちょっとずつ、
その時、その時のベストが尽くせますように・・・

まだまだ、毎回ドキドキするキネシオロジーセッションです。
少しずつ、経験を重ねて、
変化のだせるセッションを目指していきたいです

リラクゼーションにご興味のある方は、
こちらからどうぞ♪
 


町民割引もありますよニコニコ

だいぶ黄色くなってきた、
お家のシークワァーサーです  

Posted by TAKOTAKO at 20:06Comments(0)お客様の感想

2013年11月02日

初・乳がん検診

こんにちは。
イーフビーチココストア近く、
リラクゼーションONENESSたここです



ワンネスHP
 /  ご予約・お問合せ(HPからも出来ます)



タイトルの通り、少し前、乳癌検診に行ってまいりました。

とゆうのも、しこりがあるから行って来い、と言われたので・・・


私としては、なんとなく大丈夫でしょ、と思いながら
ちょっと友人に話したり、ネットでいろいろ調べたりして、やっぱりなんでもないでしょ、
と、思っていたんですが、いちお、祖母が乳癌で摘出した経緯があるので、
そしてこれから妊娠したいと思っているので、
で、何よりも、検査をして相方が安心してくれれば、な気持ちで行ってきました。


それと、身近な方で、
がんを患って、でもせっかくだから自分のからだでいろいろ自然療法をためしてみよ
と、実践されてた方がいて、その姿があまりにも活き活きしていたので、
万が一でもなんとかなるだろう、な気持ちがあったから不安じゃなかったのかもしれないです。
(もちろん大変なこともたくさんあるかと思いますが)
ちなみにその方はもちろん今でもイキイキしてます





それで、実際の検査ですが、、、
久米島の病院では専門の設備がないそうで、
本島へ行ったついでに専門の病院へ行ってきました。
こちらでは技師の方が皆さん女性だそうで安心です。

以前、TVで乳癌検診の場面を見たことがあったのですが、
マンモグラフィーでの検査は、
痛い~!!、とゆう反応だったのでちょっとドキドキ・・・でしたが、
やっぱりあれはTV用のオーバーリアクション?
なんとゆうか、わしづかみされて捻られる、みたいな。。。
痛いっちゃ痛いですが、そんないうほどではないです

その後はエコーで見てみて。


それから先生からのお話、
「これは、典型的に問題のないしこりですよ」
との事でした。
私のエコー写真は、くっきりした黒い塊がありました。
これは、水が溜まってるそう。
がんの場合は、怪しげにモヤモヤ~、っと映る、とおっしゃってました。

この溜まってる水、なんで溜まってるかはわかりませんが、
痛かったら抜けばいいけど、また溜まるだろうから、
そのままでいいよ、との事だったので、そのままにしておくことにしました。
ちなみにこの水泡は1.8cm、自分で触ってもわかる塊です。

所要時間、30~40分くらい?
あっとゆうまに検査は終わりです。


私は病院での検査はほんとに苦手で、、、
昔、採血で何度も失敗をされてるうちに血の気が失せて倒れて、
それからちょっとの採血でもフラついてしまい・・・
な感じですが、
今回の乳癌検診は、あっとゆうまでホッとしました
気になるけど、検査が怖い~、という方、いらしたら、
検査は怖くなかったですよ~
なによりも、相方が安心してくれたので良かった
自分の為だけじゃなく、身近な人の為にも身体を大切にすることって大事だなと改めて思って、
そして自分の周りの人にも身体を大事にしてもらいたいなぁ、とも思いました。


私はトリートメントの心地よさを通して、
自分の身体を大事にしよう、って思ってもらえるような施術をしていきたいなぁ、
とも改めて、今回の検査で思いました。


なんとなく秋な感じの雲



リラクゼーションにご興味のある方はこちらをどうぞ

町民割引もありますよ♪赤  

Posted by TAKOTAKO at 14:29Comments(0)

2013年10月23日

ウェディングと初乳がん検診

こんにちは。

今日は朝から雨、週末のマラソン大会がどうなるかちょっときになりますすね汗
イーフビーチ近く、リラクゼーションONENESSたこです。



ワンネスHP /  ご予約・お問合せ(HPからも出来ます)





私事ですが、先日ウェディングをさせていただきましたキラキラ 

ちょうど、以前にWATSU合宿で知り合ったレストランされてる方にお願いして、
私たち夫婦はお互いに人に注目されたりするのはハズカシイので、、、(/ω\)
とにかくラフに、という感じで、
プログラムもなく、手紙書いたりもなく、その場で出てきた言葉で
皆様にご挨拶させてもらうような感じで、
ゆったり楽しくできましたよつば

といってもやはり若干緊張、、、
相方はとっても緊張・・・
でしたが、皆で楽しく飲みながら、そして私も飲みながら、楽しく過ごせましたニコニコ


(写真が縦になりません(>_<))

お互いの親兄弟、私の一部の友人で、小さく挙げたパーティーでしたが、
美味しいお料理、
三味線、
カチャーシーなどでとっても楽しい盛り上がりでした。
(ちなみに今回三味線を弾いてくれた友達は、
久米島の民謡居酒屋島風さんにてたまにアルバイトもされてます!)


久米島からはちょっと時間のかかる、本島恩納村でのパーティーで、
わざわざ来てもらった方々にはご足労かけましたが、
改めて、ほんとにたくさんの人たちに支えられてるな、と感じで、
とっても嬉しくありがたく感じました。

私の両親や兄弟は埼玉からの出席です。
みんな純粋に喜んでくれて、そしてちょっと寂しさを語った父も、
バツイチ子持ち、孫持ちの旦那でも、何のためらいもなく
ほんとに喜んでくれて、とっても嬉しいですふたば


何も変わらず受け入れててくれる実家の両親兄弟、
見守るように受け入れてくれる主人の親族の皆さん、
久米島に来てから知り合った大切な仲間たち、
本当にとってもありがと~ハート

ひとつ、残念なのが、、、
けっこうお酒を飲んでしまい、記憶がところどころ・・・欠けている・・・ぐすん
とにかく、楽しく嬉しく幸せでしたアップ

相方的には、こうゆうのは女の人の為にするものだから、、、
とのスタンスで、準備でたまにイラッ・・・とした事もありましたが、
挙げてもらって本当に良かったと思いましたニコニコ

支えてもらってる人たちに改めて感謝の気持ちがもてたり、
自分が大事にされている、というのを相方にみてもらえたらり。

ケンカの多い私たちですが、パーティー後は
いつもとは何か違う、思いやり感が出た感じがしますおすまし


パーティの週明け、
かねてから、
「しこりがあるから調べてこい」
と言われていた
乳がん検診をしてまいりました・・・!

またこれは次回書きますね。


リラクゼーションONENESSでは、
お得な町民割引もあります♪
お問合せくださいませ。


  

Posted by TAKOTAKO at 12:47Comments(0)生活

2013年10月14日

嬉しいメッセージ

こんにちは。
太陽が出てない時間はだいぶ涼しくなってきましたね
リラクゼーションONENESS たこです

ワンネスHP /  ご予約・お問合せ(HPからも出来ます)

昨日は、さんまさんのからくりTVで久米島が出ていましたね
個人的には、町長とローラさんの絡みがとても面白かったです


最近、以前のお客様から嬉しいメッセージをいただきました
以前も以前、
かれこれ4年前のお客様です。

バーデハウスで勤務時代、
私が初めてWATSUをお仕事としてさせてもらった時、
それがちょうど4年前の10月、
あのときは、オープニングキャンペーンで半額にしていたはず。

ドキドキしながらも、たくさんのお客様に来ていただけたのですが、
その中でも、2日連続で受けてくださったお客様がいらっしゃいました。

10月前半、ほんとうにまだ始めたての頃、
私にとっての初のWATSUリピーターのお客様でしたニコニコ
今でもそのことが覚えてるくらいなので、どれほど私、嬉しかったのか・・・アップ



(サイコーの水質でのワッツ、またいつか再開したい~!!)


そのお客様が、
久米島を思い出してネットを見られ、
バーデハウスでのWATSU営業がなくなったことを知り、
いろいろ検索されて私のサイトを見つけてくださったそうで、
予約フォームからメッセージをくださいましたハート

検索してくださっただけでも嬉しいのに、
メッセージをいただいてほんとにほんとに嬉しくて、
思わずブログに書きましたピース

バーデハウスでの勤務は多分3年半ほど、
その間、WATSUを受けてくださった方はたくさんいらっしゃいますが、
この短い期間でも久米島リピーターの方や町民の方など、
リピートしてくださる方はけっこういらっしゃり、
久米島永住決めてからは、ずっとここでWATSUします♪と、お客様にお伝えしていました。


が、諸事情により急きょ退職、
と当時にバーデでのワッツ営業は出来なくなり、
お客様にお伝えする機会もなく、
なんとなくメニューからなくなった、、、という感じになってしまいました


今でも、バーデハウスでお問合せがあれば、
私のほうへ紹介してくださるスタッフもいるようで、
とてもありがたいのですが、
また次回、とお伝えしたお客様にはほんとに心苦しいし、、
季節限定になってしまったので、
久米島へ来ていただいても寒い時はできないし・・・うわーん

と、こんな気持ちでいるので、
以前のお客様からお問合せや、
メッセージなどをいただけると本当に嬉しいです

もうそろそろ、屋外でのWATSU営業は冷えるので難しくなってしまいましたが、
また来年、暖かくなった頃に再開させていただきます

 (GW明けか6月頃になると思います)



改めて、個人開業させてもらって、
難しいところもありますが、
お客様と密に関われて、
とっても楽しい事が増えました
また改めて、今までの経験があって今がある、という事が
ありがたく感じられました




今から初夏までは、
ワッツ以外のメニュー、
エサレンマッサージ
フェイシャル
モニター中のBeauty-Kなど
よろしくお願いいたします


(↑私のお気に入りの場所、天然酵母パン
麦心さん近くでマッサージ♪涼しい今頃は
屋外マッサージも気持ちいいですよ!)



リラクゼーションONENESSワンネスでは
お得な久米島町民割引もあります♪赤
メニューは、
こちらからHPをご覧くださいませ。

  

Posted by TAKOTAKO at 16:34Comments(0)watsu

2013年09月10日

人生の目標設定

こんにちは。
太陽ギラギラ でもちょっと風が涼しく感じるようになってきましたね
リラクゼーションワンネス たこです。

HP / ご予約・お問合せ


現在、キネシオロジーを使った技術、Beauty-K、久米島合宿の補佐をしながら
ついでに私も受講に混ざっております。


登武那覇公園にて、

教育キネシオロジー ブレインジムのエレファント中です。

はい、どこから見ても怪しいです 
が、もちろんみんな真剣ですよ。
今回は、それぞれ弱いところにはテーピングを張ってのブレインジムです。
ここをこう動かせと言われても、わかっていても出来ない体の動き、
特に大人がブレインジムをする時は、きっちり体の動きが出来ていないと効果がないそうで、
テーピングでブレインジム効果を高めるそうです。
 



4月に所定の受講を終え、少しずーつ、、ほんとうにちょっとずつ・・・
お客様にモニターセッションをさせていただいているBeauty-K、
まだまだ自信がもてなく、弱気でいたのですが、
先日は、急きょBeaty-Kセッションをさせていただくことになりました。
私自身、ドキドキしながらのセッションでしたが、
お客様から嬉しいご感想をいただきました



☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚* ゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆ ☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚* ゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆

先日は丁寧なトリートメントをありがとうございました。
私のワガママなお願いにも柔軟に対処してくださったことにも
感謝しております。
「それが個人サロンのいいところですから」と
照れながらおっしゃっていた孝子さんが可愛らしかったです☆


「私のストレスは、いったい何なのか。」
その問いから出発したBeauty Kのコースでしたが、
単なるリラクゼーションや癒しにとどまらない、
思いもよらない展開をみせました。
孝子さんのお力を借りることで、
私自身の身体とじっくりと対話をし、
自分の心とも向き合うことができました。


そして、
「自分が一体何者なのか」、
「自分の生きる意味は何なのか」、
「自分はどこに向かおうとしているのか」
このような人生の根源的な部分にまで踏み込んで
考えさせられました。


人生の目標設定を明確にすることにより、
自分の身体の中に力が生まれてくるのを感じました。
そのことは、生きるうえでの自信につながるものと思います。


サロンの雰囲気、アロマオイルの香り、
施術の技術(エサレンマッサージで最後に身体を伸ばして
くださったのが最高に気持ちよかったです!)の
全てが素晴らしく、また久米島を訪れる機会があれば
是非お願いしたいと思います。


最後に、自分の心を開いて、
身体をゆだねることができたのは、
孝子さんのお人柄によるものが大きかたったことを
付け加えさせていただきます。


改めて御礼申し上げます。

東京都 M・N様

゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆ ☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚* ゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆ ☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*




こちらのM様からの感想をいただき、
自分に出来るかな、なんて思っている自分自身がおこがましいな、、、
と思いました。
と、いうのも、Beauty-Kのセッションは、
お客様が受身でいるものではなく、対話をしながら進めていくもので、
いつも不思議とお客様自身で問題を解決していかれます。
私たちキネシオロジスト(自分をそう呼ぶのにはかなりまだ抵抗がありますが )は、
ただよりそって、筋肉反射で指示されたサポートをするのみです。
お客様自身で問題解決ができるはずなのに、
自分に出来るか、、、ってまた違った問題ですね。



と、いってもこの筋肉反射を取るにも時間がかかるわたし、
Beauty-Kはセッションの問い合わせがある度にドキドキ、そわそわですが。。。


M様よりのメールで、
ご出産されてから5年間なかった排卵が、
セッション後の朝にあったそうな
これは、きっと久米島の女性性パワーでしょう
すごいですね とてもびっくりです。




Beauty-K合宿は28日まで続きます。
たまにレポート日記も書くつもりです



久米島でのリラクゼーションにご興味のある方はこちらからどうぞ
リラクゼーションONENESSホームページ
※9/18~23日は、WATSU研修で不在の為、
お休みさせていただきます。


  

2013年08月29日

ご感想メール

こんにちはニコニコ

リラクゼーションワンネスたこたこです。

HPはこちらからどうぞ 

先日、ご滞在中にいろいろなコースを受けてリピートしてくださったお客様より、
メールにてご感想をいただきました



ちょっと照れくさい、、、と思いつつ、
とても嬉しかったので、ご紹介させていただきます

 

最初はWATSUを受けてくださったこちらのお客様、
セッション中は踊りを踊られてるような、楽しい感じが伝わってくるようなセッションでしたイルカ
私も、とても楽しくセッションさせていただきました




゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆ ゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆ ゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆ ゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆



こんにちは。滞在中お世話になりました。

まとわりついていたものをスッキリしていただきました。

遠藤さんは久米島の樹木と水の精霊のようでした。



~中略~



ワッツ、ほんまに不思議。

脳裏に浮かぶメロディ♪

無意識に動く手足✊

ちょっと恥ずかしいと思いつつ、

まぁいいかぁと開き直り、

頭を真っ白にする体験を味わう。

私は前世は巫女さん?セイレーン?だったのかも。

小柄な方なのにエサレン中、温かく、豊かな懐に包まれ、

海に身を委ねてているような感覚でした。



゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆ ゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆ ゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆ ゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆



ご予約フォームをお使いいただき、時間を使ってわざわざメールをしていただいたことも嬉しいですし、
なによりも、自分の大好きなお仕事を通して喜んでいただけるって、
ほんとにほんとに幸せです


ご旅行で久米島に来られて、
久米島を気に入っていただける要素にちょっとでもなれたら嬉しいですし、
また日常のに帰られた時の活力?元気?癒し?何かわからないけど
ちょっとでも何かの役に立てたらとっても嬉しいです





はての浜からの帰りの写真です





『エサレンマッサージ』って、何とも言えない心からの気持ち良さ、
ってゆうのを感じることがあります。


スキンシップの大切さのような、
優しく触ってもらうことの嬉しさのような。



そんなことも、今度ブログに書いてみようかなぁ、と思います



リラクゼーションにご興味のある方はこちらからどうぞ

リラクゼーション ONENESS HPです  

2013年08月17日

はての浜BBQ&キャンプ

 こんにちは。久米島リラクゼーション ワンネス たここです。

HP / ご予約・お問合せ(HPからも出来ます)



水不足な久米島、雨乞いの儀式以降、少しずつ雨が降っております まだまだ節水が必要ですが、雨乞い効力にも期待します



今日は夏休み日記、な感じのプライベート記事です。

 

久米島に来たら、必ずここはいくでしょ、というポイント、『はての浜』

先日はその、はての浜にてBBQをしてそのまま一泊してきました



水道もなく、トイレ・・・は一応あるけどなんとなく使いたくないはての浜、

夜は夏でも冷えるとの事で、どんな感じかドキドキ・・・




夜暗くなる前に海でシュノーケル 

しましたが、夜は泳いでる魚が少ないのですね。

でも、ぬる~い水で、人が少ないビーチで、とっても気持ちいいです


 暗くなってからは、ランプの明かりでBBQ 

伊勢海老や夜光貝のホイル蒸し、車エビ、たれに使った牛たち・・・

準備万端なお料理にびっくり~

すぐにお腹いっぱいになりました 



夜はきれいな月夜ピカピカ

半月だったけど、写真で見ると満月みたいにみえます

遠くの光は、久米島、イーフ辺りの光です。



夜は、流れ星を期待しながら就寝・・・

ちょっと冷えるので寝袋を使いました。

まだ流星群が見れるかなぁ、と期待はしていたけど、

残念ながら、普通の流れ星・・・といっても、普通の流れ星がたくさん見れました 

夜中、カサカサ音がしてびっくりして目が覚めましたが・・・

朝起きると、カニやヤドカリの足跡だらけ

メンバーの中には寝ているところをカニに挟まれてしまった人もいたそうな・・・ 





朝は、さわやかにきれいな日の出もみれました




自分たちだけしかいない砂浜の島でのお散歩は

なんだかとても開放的でした



朝食の変わりにすいかをたらふく食べて、

またシュノーケル

朝はちょっと水温が低く、夜よりたくさんの魚たちに会えました



ちょっと遊んでからは、もう一般のお客様達が来られる時間になり

私たちは撤収・・・

飲んで食べて遊んで、、、の楽しい一泊でした





いずれ、自分に子供が産まれたら、家族で遊びに行きたいなぁ~ 

なんて妄想をしながら帰宅しました。

紫外線を浴びて、日焼け止めべたべたぬって顔を洗わずの一泊で、

お肌が急に5歳ほど年をとったような・・・ 



傷んだ肌はサロンでセルフケアをして  

ザ・夏休み、な感じの楽しい体験が出来ました~ 




船長さん、お疲れ様でした 

いつか、家族サービスをしてくれることを楽しみにしてます~ 

 



久米島で受ける、リラックス体験

リラクゼーションONENESS〈ワンネス〉HPはこちらからどうぞ  

  

Posted by TAKOTAKO at 17:18Comments(0)観光

2013年08月14日

癒しの山でハープ生演奏♪

   

久米島、イーフにあるリラクゼーションワンネス たこたこです。




HP  / ご予約・お問合せ(HPからもできます)





今日は、久しぶりに雨が降りましたね

今日の朝も、ダムの水がほとんど無いような町内放送があったけれど、

少しは足しになっていれば・・・と言えるほどの雨量ではなさそうですが



ちょうど、昨日WATSUを受けてくださった母子お二人様、

それぞれは晴れ女、けれど一緒に旅行に行くと雨が降るそうで

お二人目の方のセッション終わるギリギリにぽつりぽつり・・・

そして今日の雨、なかなかの雨女力発揮されてますね

水不足な今、雨女、雨男な旅行者さんに、是非たくさん来ていただきたい久米島です。





昨日、天然酵母パン、麦心さんにてハープの演奏が聴けるよ!とのことで、お邪魔してきましたハープ  



 

  

逆光になってしまいましたが(>_<)



屋外での生演奏、とてもステキでした 

夫婦でご一緒に演奏されてる姿もステキです 

ご主人のやちゃさんは、持ち運びができる、

くるくるっと丸められるキーボードをお持ちです 始めて見ました!

もちろんハープもこんな間近には私は初です 

足に乗せて、演奏とまでは私はできませんが、少し触らせていただいて大満足 

風が通ると、自然にふわぁ~っと音が出てくるのもステキです 



実はこちらのやちゃさん、久米島観光大使のおひとりで、今回は30回目の久米島だそうです 



ブログでいろいろ久米島紹介をされています。

 

明日は、久米島、イーフビーチ近くのコンビニ、ココストアさんの向え、『和の郷』さんにて、

天然酵母パン 麦心 さんのパン販売と、

もしかしたら、やちゃさんご夫婦の演奏も聞けるかも?!しれません

私は、おまけで、ワンコインマッサージをしております



毎週木曜日 13:00~ 16:00頃まで

和の郷さんにて 天然酵母パン販売 &

リラクゼーションONENESS ワンコインマッサージ してます

(店舗等でのご予約がある場合はワンコインマッサージはお休みです)





イーフビーチからすぐ近く、

リラクゼーションONENESS(ワンネス)にご興味のある方は、

こちらのHPをご覧いただけると嬉しいです




町民割引もありますよ♪赤  

Posted by TAKOTAKO at 17:24Comments(2)生活観光

2013年08月13日

おっきな流れ星

こんにちは。

相変わらず、雨が降らず水不足が心配な久米島ですねヒミツ
イーフのリラクゼーションサロン ワンネス たこたこです

HP  /ご予約・お問合せ (HPからもできます)



昨夜、友人たちと流星群見学に、アーラ浜へ行ってきました

 

 

 山道を越えると見える浜、

ほとんどいつも人が少ないのでゆっくりできる浜です

 



シュノーケルにも気持ちの良い海

 

  産卵にやってきた亀の足跡もあります 



夜、アーラ浜まで車で運転したのは、実は初だったのですが、

街頭がないので本当に暗いです。

 

一人だとちょっと心細くなりそうな道だったので、

この日は友人が一緒にいてくれてほっとしました



夜の砂浜に寝転んで、星空見学



一時、雲が出てきたものの、天の川までくっきりな、きれいな星空がみれました

 

いわゆる普通の?流れ星ももちろんちらちらあったのですが、

昨日は、とてもおっきな、光ってる時間の長い流星が、3つほど見ることが出来ました



西側方面に大きいのが出てたような感じです。



昨夜は、アーラ浜でBBQをされていた方がいらっしゃったようで、

ちょっと香りに刺激されつつ・・・

あと一回見れないかな、、、と空を仰ぎながら、ちょっとお腹を空かせて帰りました。



きっと、今日もおっきな流れ星が見れるんじゃないかな、と期待しつつ・・・!

今夜はまた別の場所から星空探索予定です



今久米島滞在中の方、夜中、西側を見ていると、

おっきな流れ星が見れるかもしれませんよ





リラクゼーションONENESS〈ワンネス〉では、

晴の日割引15%OFFをしています

雨が全く降らないので、ほとんどが15%OFFな毎日です。

久米島町民割引もありますよつば


星空見学混ざりたい という方も、どうぞご連絡ください





久米島 イーフビーチ近く リラクゼーションONENESS 

HPはこちらからどうぞ
  

Posted by TAKOTAKO at 12:30Comments(0)生活観光景色

2013年08月07日

朝からのび~るリラックス

こんにちは

今日は朝からごきげんな、リラクゼーションワンネスのたこです

HP /  ご予約・お問合せ(HPからもできます)

今日のわたしのごきげんな訳は、、、

今日は、朝からサイプレスリゾートホテルにてWATSUセッションをさせていただいたので

こちらのホテルプールは、海とつながっているように感じる、

とても素敵な、開放感あふれるプールです



以前、撮影していただいた画像です 

  



 

 
  
朝からプールでリラックス、私もとっても気持ちいいです

特に、WATSUは呼吸のタイミングをとてもとても大切にするのですが、

セッションするほうも、ゆっくりな呼吸で、お客様と一緒にリラックスしていきます



今日のお客様は、とても気持ち良かった~、の後に、こんなに伸びるんですね~、

とおっしゃってました。

どんどんカラダの力が抜けてリラックス状態になっていくので、

水流による優しい刺激でもじゅうぶんなストレッチングがかかります。

いろんな動きで体が緩んで、

最後はそれを整えます。



カラダも緩むともちろん心も緩んで、

その方にしかわからない感覚や感情が出てくることも多々あります。

私としては、そこがWATSUの醍醐味

気持ちいい、を越えた後の、自分自身の発見のような。

それが、受ける度の、自分自身へのプレゼントなかんじです。



以前、友人へのセッションで、

キョーレツな感想をいただいたのを思い出しました。

それは、のちのち書かせていただきます。。。



前職場での時と比べると、とってもご予約が少なく・・・

宣伝の難しさを痛く感じておりますが・・・



またイチから、少しずつ積み重ねていきたいです



もう明日帰るし、、、という方、

セッション後は空港までのお送りも大丈夫ですよ~




WATSUセッション



20分 4,000円

40分 7,000円

60分 9,000円




 20分はあっとゆうまなので、40分以上がお勧めです。

 お子様へは20分がお勧めです。

島内のホテルプール、2か所からお選びいただけます。



お得な、アロマやフェイシャルとのセットコースもあります



※ご予約は、前日までにお願いいたします。





※WATSU以外のメニューは久米島町民割引、さらに町民高齢者割引、プレゼント割引がありますニコニコ

本日も最後までお読みいただき、ありがとうございました   

Posted by TAKOTAKO at 13:15Comments(0)watsu

2013年07月28日

ベビーシッター付マッサージ会しました♪

こんにちはニコニコ
イーフ地区にあるリラクゼーションONENESSたこです♪黒

ワンネスホームページ

先日、子育てお母さんにゆっくりしてもおう、というコラボ企画、
『ママとベビーの為のベビーシッター付 癒しのマッサージ』を開催しました。

今回初の試みだったのですが、同じ久米島住民、久米島馬牧場さん一家が来てくださいました
久米島馬牧場さんブログ記事です

この日は馬たちはお留守番、わんこ2匹が一緒に来られてました♪赤

こちらは4月に赤ちゃんが生まれたそうです。
ちっちゃな、よく笑うかわい~赤ちゃんですチェリー




ベビーシッターさんに赤ちゃんを見てもらってる間、
パパとママとはマッサージでゆっくり ハート

会場の天然酵母パン麦心さんの場所は、風通しも良くてとっても気持のよい、
くつろぐには最高の場所ですラブ
(私自身もしょっちゅう遊びにおじゃましてます )
麦心さんブログ記事です

ベビーシッターさんは現役2児のママさんピカピカ
きっと、新ママさんにも頼もしい存在だと思いますアップ
こちらの方は、ベビーマッサージやスクラップブッキングなど、
いろんなことをされてるパワフルママさんですよ。
そらぼしさんブログです

久米島馬牧場ご一家にご好評いただき、とてもうれしく楽しくできましたピカピカ


マッサージ後ののんびりタイム


またそのうちコラボ企画、親子リラックス会、開催したいですニコニコ

明日は久米島セラピスト仲間でミーフガーでの日の出会です♪赤

数日前にも行ったのですが、私のブログ記事を見て見に来たよ~、という友達に会えました (ミーフガー日の出記事)
とっても嬉しいです

リラクゼーションONENESSは、プライベートな個人サロンですので、
子連れのお客様ももちろんOKです♪事前にお申し出くださいね。



リラクゼーションワンネス HP

  

Posted by TAKOTAKO at 14:01Comments(0)リラクゼーション

2013年07月25日

子供たちにゆらゆらマッサージ

 こんにちは。

快晴続きですね晴れリラクゼーションONENESS(ワンネス)のたこです

HPはこちら  /  ご予約・お問い合わせはこちら(HPからもOKです)



久米島にある、福島被災児の保養施設『球美の里』

何度かボランティアとして、子供たちやお母さんへのトリートメントマッサージをさせていただいています。

ちょうど今回は、私の以前の職場、バーデハウス久米島で水中リラクゼーションWATSU(ワッツ)の前任者の方がボランティアに来られる とのことで、せっかくなのでWATSUボランティアをしたい・・・と思っていたところ、一緒にバーデ引率についていけることになりました

WATSU(ワッツ)、イメージはこんな感じです
WATSU 



水の上での緩やかなストレッチと浮遊感、異次元体験のリラクゼーションです。


今回は男の子数人にちょっとだけ出来ました 


小学校高学年の子たち、声かけてみるとちょっと不愛想・・・恥ずかしいお年頃でしょうか 


でもWATSUを始めてみたらすんなり、からだもどんどんリラックス(=⌒▽⌒=) 

周りの目を気にして嫌がることも全くなく、ゆっくりのんびりしてくれました。

どうだった?気持ちよかった?ってお姉さんに聞かれたら、不愛想のままでも

『気持ち良かった~』と 

無愛想なところもかわいらしさですね 



こんな感じで、たまに水でも、陸でも子供たちにリラクゼーションをすることがあるのですが、

子供の体の反応の速さにびっくりします 

特に、WATSU(ワッツ)もエサレンマッサージ(オイルを使うトリートメントの一種)も、

基本の型がなく相手に合わせたその場で出来上がるセッション、なんてゆうか、臨機応変セッション?なので、そのときによって、動きやリズムや内容が変わっていきます。



身体全体で、相手とコミュニケーションしていくような動きやリズム、

だからこそ、脳からの深いリラックスがあったり、自分自身への発見があったりするのではないかと思います。



以前いただいた感想の記事です





※WATSUは季節限定メニューです。

時間帯も限られますので、お早目にお問い合わせください。

(バーデハウス久米島では現在WATSUの営業はしておりません)

ホテルのプールでのセッションになります



40分 セッション 7,000円 他

お子様へは 20分セッション(4,000円)がお勧めです



 



ご予約・お問い合わせはこちら

お電話は090-6869-6357


  

Posted by TAKOTAKO at 12:59Comments(0)watsu

2013年07月22日

ミーフガーが光ってる!

こんにちはニコニコ


久米島、イーフにあるリラクゼーションONENESSです。


HPはこちら / ご予約・お問い合わせはこちら(HPからもできます


今年も、今この景色が見れます日の出





ちょっと遠めから



ミーフガーのちょうど穴からの日の出が見えるのは時期が限られているそうです。


ちょっと早起きして見に行くのも気持ちよいですよニコニコ


なんだか、ミーフガー、いつもより荘厳さを感じますピカピカ


この時期にご旅行の方も、夜のお酒をちょっと控えて、


今だけ見れる景色を見るのもお勧めですよ晴れ




リラクゼーションONENESSでは、施術後空港まで送って~、とか、


ちょっとあそこへ連れてって~、などのご要望もOKです。


お気軽にお問い合わせくださいませニコニコ  

Posted by TAKOTAKO at 12:45Comments(0)観光

2013年07月20日

足裏マッサージでデトックス

こんにちは。


よつば久米島の癒し旅お手伝いよつば


リラクゼーションONENESS、水陸両用セラピストたこですよつば

ワンネスHP /  ご予約・お問合せ




先日、主人に頼まれて自宅でボディーマッサージと、足裏のリフレクソロジーをしましたあしあとピンク
(いわゆる 足裏マッサージです)


この日は一時間程マッサージして、


終わり~、と伝えたら、足の指の付け根をもう少しやって、との事だったので継続・・・あしあと黒


この部分、は彼はとても痛かったようで、アガ!(痛い!)・・・


アガガガガ・・・・


続けてると、足裏が汗でじっとり・・・だけでなく、匂いもしてきました汗


思わず私 「あ~、匂いが出てきた~びっくりデトックス~~びっくり!!


効果が感じられるようで、私としては嬉しくなりましたニコニコ


あ、別に、くっさ~・・・・という程の匂いではないです汗


ほんのりです・・・嫌ではないレベルです・・・ヒミツ





リラクゼーションONENESSでは、


足裏マッサージは『お手軽コース』とゆうメニューでさせていただいてます。


ダイビングで泳いで足が疲れた方、


タチジャミや鳥の口に行って疲れた方にもお勧めですニコニコ

晴の日は15%OFF お手軽コース 30分 3,400円です


鳥の口


この写真は冬に撮影しました。やっぱり夏とは違う空気感ですねニコニコ




  

Posted by TAKOTAKO at 17:14Comments(0)生活リラクゼーション

2013年07月19日

ベビーシッター付 癒しのマッサージ

久米島での癒し旅のお手伝い、
リラクゼーションONENESS<ワンネス> たこです

ワンネスHPはこちらからどうぞ



こんにちは おすまし

最近は、風が心地よい久米島です アップ

とりわけ、今日は曇り空で、過ごしやすいお天気でしたね曇り



イチゴママとベビーの為の ベビーシッター付 癒しのマッサージイチゴ
7月26日 10:00~12:00 

久米島、山城(車のない方はご相談ください)にある天然酵母パンのお店で、

親子で参加できる、リラクゼーションマッサージ会を開催します

お母さんは30分のマッサージ、その間、ベビーシッターさんがお子様を見ててくれます♪

ご予約優制 先着4組様限定

一組 4,700円

ご希望の方は、お早目にご予約くださいニコニコ



ふたばマッサージのご希望時間をお選びくださいふたば
10:00~10:30 / 10:15~10:45 / 11:00~11:30 / 11:15~11:45


ハーブが沢山の静かな山小屋のふもとで心地よいマッサージが受けられますよつば

こちら、天然酵母パン麦心さんのブログです

こちら、ベビーシッターそらぼしさんのブログです
※ご予約は、こちら そらぼし さんブログからメールにてお願いします


お子様と一緒のご旅行でも、是非ゆっくりお過ごしくださいニコニコ



よつば おまけのご案内 よつば

こちら、リラクゼーションONENESSでは、事前にご連絡いただければ

赤ちゃん用に小さいお布団もご用意しておけます パンダ



水中リラクゼーションWATSUでは、お子様へのセッションも出来ますので、

ご興味のある方は是非ワッツもお試しくださいアップ

意外と、お子様もストレス溜まっています びっくり

まずは、お母さんがリラックスしてお子様に、ご家族に優しくできる事が

いちばん大切かと思います。

その後、お子様へ、スキンシップのようなリラクゼーションもお勧めです おすまし



お勧め観光スポット

日の出の時間のミーフガー晴れ


今の時期だけ、穴からの日の出が見れます!
6:00~6:10頃がねらい目です。
  

Posted by TAKOTAKO at 19:45Comments(0)watsu

2013年07月15日

サイプレスホテルWATSU

久米島で、WATSU、エサレンマッサージ、キネシロオジーなどのセラピーを行っている

リラクゼーションONENESSです。





先日は、リゾート感たっぷりの、サイプレスリゾートホテルさんにて


WATSUの撮影をさせていただきました♪赤



プールの海との一体感がとても気持ちい~です♪黒



風も感じながら、やはり屋外ならではの気持ちよさアップ

そして、なんといっても、ここはサンセットの時間帯が一番キレイですキラキラ 




プールサイドでサンセット写真を撮ってる方もたくさんいらっしゃいました。


この、きもちい~空間での、異次元体験アップ


是非お試しくださいませ♪


※昼間は日差しが強すぎるため、午前中か夕方のセッションがおすすめです。


ご予約は、こちらからどうぞ



今度は、イーフビーチホテルさんでも撮影をさせていただく予定です♪

  続きを読む

Posted by TAKOTAKO at 15:56Comments(0)watsu

2013年07月11日

お昼寝もできます(^◇^)

こんにちはニコニコ


WATSUとエサレンマッサージ、キネシオロジーを使ったリラクゼーションONENESSですふたば


HPはこちらから


台風影響で風が強くなってきてますねぶーん


今回はサロンの視覚の癒し紹介させていただきますアップ


まず、こちら


手作りフラワーボウルハート


島内でご趣味で陶芸をされてる方の作品をいただきました♪赤


シャコ貝モチーフで、色も涼しげでかわいらしいです♪赤


トリートメントでうつ伏せの時、お顔の真下にみえますサクラ



そして、こんなジャングルな窓の外


島内ではよく見る光景かもですが、


窓の外に人や建物が見えない、というのもなかなか開放的ですアップ


バリに似てる~、といわれる方もいらっしゃいましたよ音符オレンジ


こんな感じで、視界からも癒し~を感じていただければ、と思いますふたば




あと、最近は、トリートメント後にお昼寝をされていくお客様もちらちら・・・


2、3名でご来店されてお一人ずつ施術をさせていただく際、


相手の方を待ってる間、室内のソファでお昼寝される方もいらっしゃいますふたば


ご自宅のようにお寛ぎいただいてるようで、いい感じですよつば


リラクゼーション初めてでよくわかんないけど、という方も、


不慣れところは緊張するかも・・・という方も、


いっときも彼氏と離れたくない!というラブラブな方も、


子供連れで・・・という方も、


お気軽にどうぞ、お昼寝までされていっても大丈夫ですニコニコ



お昼寝だけがしたい・・・・という方は、、、、友人に限りOKです汗


  

Posted by TAKOTAKO at 18:39Comments(0)観光サロン情報

2013年07月07日

サロンの音楽

今日も日差しジリジリな久米島、のんびりブログ更新中です・・・晴れ


リラクゼーションONENESS HPです(こちらからメールでご予約もいただけます)
晴れ暑い毎日、晴れの日割が続いてます~晴れ


今日は、中学校の運動会を見学してきましたが、熱かった~~


気温だけじゃなく、生徒だけじゃなく、PTAや他の出場者たちも・・・!!


久米島の人はスポーツに熱い!!と聞いていたけど本当に熱いですね。


学生を卒業すると全速力での短距離走なんて、そうそうない機会のはずが、


久米島では、ちょっとした行事の度にありそうな・・・びっくり





音符オレンジ今日は、サロンでメインで使わせていただいている音楽をご紹介させていただきます音符オレンジ


来てくださった方に、度々「いいね」と言っていただけます。


作曲した方のHPを開くと聞けます。(PCのみ)


こちらをクリックしてください音譜


波の音や水の音の心地いい感じがわたしはだいすきですハート


お昼寝のバックミュージックにもいいと思いますパンダ





作曲された方には、お会いしたことがありませんが、


Facebook上でお友達にならせていただいていて、


私のイメージでは、優しくしっかりな素敵なお姉さん、な感じかな、と勝手に想像していますニコニコ





リラクゼーションONENESSでは

視覚  ・  聴覚  ・  嗅覚  ・  触覚  ・  味覚 

五感でリラックスしていただいて、第六感でまたなにかを感じていただけるような

空間、セッションをしていきたいなぁ、と思っています赤ハイビスカス

次回は、聴覚以外のご紹介もさせていただきます♪




  

Posted by TAKOTAKO at 18:28Comments(0)生活サロン情報