キネシオロジー体験 in 久米島

TAKOTAKO

2012年03月07日 15:07

先日、宜野湾のファナファーニさんにて

「1からはじめるキネシオロジー講座」を受講してきました



筋肉反射のとりかたを習い、それを使って合う食べ物を探したり、


ブレインジムや、オステオパシーの公開セッションはすごかった



筋肉反射を使うとダイエットコーラやコンビニサラダが身体に悪いのが一目瞭然




ブレインジムやオステオパシー公開セッションでは、





セッション終了後、モデルになった方の顔のすっきりさや、





特にオステオパシーセッションでは、顔の骨格の変化がとてもわかりやすかった。




終わった後は目もきらきらで



とにかく面白い





そして今日もオステオパシー続きの講座を受けました。




今日は、乳様突起(耳の直ぐ下のちょっと出ているところ)の調整と、顔面の統合。






乳様突起の調整は、けっこうすぐに動くらしいけれど、





これまたストレスを考えるとすぐにズレるみたい・・・




今日は練習モデルをしていたのですが、練習中の人が、「あ、直ってきた」というと、




慶太さんが筋肉反射で私のストレスになっているものを探し、それを考えていると、、、











「あっ・・・・・。」










またずれた様子。。。





ほんとに身体は正直です。




自分では、いや、それはそんなにストレスに思っていないんだけど、、、、って思うのですが。




ストレスに思っていない、と思っているけど、なんだかんだしょっちゅう頭に浮かぶ、ちょっとした悩み事、、






ちょっとした悩み事、実はけっこうストレスだったみたいね。





そんな、いろんなことが起こるキネシオロジー、





昨日は久米島の幼稚園3つ合同でブレインジム、





今日は陸上をしている高校生にキネシオロジーテープ、





あしたは幼稚園児と小学生にブレインジム、





齋藤慶太さん、久米島でも大活躍です!!





昨日のブレインジム、リンク張りますね♪
慶太さんブログ http://ameblo.jp/1kine/entry-11185343487.html

関連記事